解約受付
[アパート・店舗の解約申請]

アパート・店舗の解約申請

メールフォームによる解約申請

ご入力前に必ずお読みください。

  • 解約申出は原則契約者ご本人様からとさせていただきます。また、契約解除日が定まらない場合は、解約のお申出が出来ませんのでご注意ください。
  • 解約の申出は賃貸借契約書の条文に規定した期間前までにお願い致します。また、契約形態によっては、解約に当たり別途違約金等が発生する場合もございますので契約条項をご確認ください。
  • 申出日から解約日まで規定期間より短い場合は、明け渡しが終了しても規定期間までは家賃が違約金として発生致します。
  • 解約の受付には、解約後の修繕費・賃料・敷金等の精算の為、ご契約者様の新しい連絡先(住所・電話番号)と銀行口座をお伺いさせていただきますのでご了承ください。
  • 退去精算には解約日より1~2ヶ月程の期間を要しますのでご承知ください。
  • 申出日は「受信日」とさせていただきます。
  • 受付が完了したら、自動メールが送信されます。解約申請後、自動メールが来ない場合は弊社までご連絡ください。

※退去立ち合いは基本的に行っておりません。

基本情報

  • 必須ご契約者様氏名

  • 必須電話番号

  • 必須メールアドレス

  • 必須確認のためもう一度

  • 必須ご希望の連絡時間帯

物件情報

  • 必須郵便番号

  • 必須市区町村

  • 必須丁目番地

  • 必須物件名・号室

  • 必須解約希望日

  • 必須解約理由(複数可)

  • 必須鍵の返却予定店舗

    ※鍵は必ず解約日までに弊社(最寄りの店舗)へご返却ください。

退去後の連絡先

  • 必須郵便番号

  • 必須都道府県

  • 必須市区町村

  • 必須丁目番地

  • 必須物件名・号室

返金口座

  • 必須金融機関

  • 必須支店名

  • 必須口座種類

  • 必須口座番号

  • 必須口座名義カナ

解約時のご案内・注意事項

必須下記の内容をご確認・ご承諾の上、全てチェックしてください。

公共料金等へのご連絡

電気、ガス、水道、その他(新聞、電話、インターネット)、ご契約管轄の営業所へ退去のご連絡をお願いします。 ※管理会社より水道料(電気料等)請求分は、ご連絡不要です。

郵便局へのご連絡

郵便局へ転居届をご提出ください。(手続き完了まで日数を要します。)
転居後に届く郵便物や宅配便に関して弊社は、一切の責任を負いません。

家賃等について

自動送金の方は、直接銀行にて自動送金解約のお手続きをお願いします。

※口座振替・お振込みでお支払いの方は、手続き不要です。

住宅総合保険

住宅総合保険(火災保険)の解約手続きをお願いします。
(解約返戻金がある場合があります。)

※保険に関するお問い合わせは、ご契約中の保険会社様までお願い致します。

ご契約者様で設置されたエアコンを外した後の室内外の穴には、必ずキャップの取り付けを行ってください。
※キャップの取り付けが無い場合は、4,000円(税抜)前後をご負担頂きます。
※設備で設置されているエアコンにつきましては撤去しないようにお願いします。

(もし撤去された場合は取り付け費用をご請求させていただきます)

洗濯機置き場のエルボバンド、ニップル(接続部分)は、転居先へ持ち出さないでください。

エルボバンド
ニップル(接続部分)

インターネット契約に伴う原状回復において、配線撤去工事が解約日までに完了できない場合は「日割り賃料」がかかりますので、お早めにプロバイダー様へのご連絡を推奨します。
※業者様によっては、配線撤去工事に1ヶ月前後の期間を要す場合もあります。
※尚、如何なる理由があろうと弊社でのインターネット配線撤去・業者様との立ち合いはいたしませんので、予めご了承ください。

解約日までに鍵のご返却がない場合は、日割り賃料が発生します。
また、解約日の変更・キャンセルは出来かねます。

ご連絡事項

  • 任意備考